年少組 ・・・100名(2019年4月2日生~2020年4月1日生)
年中組 ・・・数名 (2018年4月2日生~2019年4月1日生)
年長組 ・・・数名 (2017年4月2日生~2018年4月1日生)
満三歳児・・・35名 (2020年4月2日生~2021年4月1日生)
2歳児教室入会の方は、面接料免除・優先的に入園できます。
兄弟関係の方は、優先的に入園することができます。
令和4年8月31日(水)9:00~(年少児・年中児・年長児)
令和4年12月1日(木)9:00~(満三歳児)
※検定料5,000円と入園願書、連絡確認票をお持ちください。
※ひかり幼稚園正門右、職員室前より1列にお並びください。
※園門から出る場合は車などに気を付けてお通り下さい。小さなお子様を連れて並ばれる場合は、お子様から目を離さずに手をつないでお並びください。
令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が始まりました。無償化は給食費、行事費などを差し引いた保育料が無償化の対象となります。(上限25,700円)実費で不足分を月額で負担して頂く金額が以下の通りです。
幼児教育、保育料無償化が令和元年度よりスタートし、全ての子ども達に良質な教育が提供できる事は、一教育者として非常に喜ばしい事と嬉しく思います。
私共は、仏教幼稚園として
・仏さまを拝み、感謝と報恩に努めましょう
・よく見、よく聞いて、自分で考えましょう
・元気に遊び、強くなりましょう
この3つの教育方針を基に“心の教育“に力を入れてまいりました。道徳教育は人格形成の基礎となるものです。私たちが大切にしておりますこの教育方針と、保護者の皆様の目指していらっしゃる方針とが合致する事と、ひかり幼稚園の教育理念に賛同していただける事が入園の基準となります。保護者の皆様と手を携えて、子ども達の健やかな成長を見守っていきたいと考えております。どうぞ宜しくお願い致します。
食育に関する費用 | 6,000円 |
行事に関する費用 | 2,000円 |
施設に関する費用 | 2,000円 |
通園バス協力費 | 2,000円 |
PTA会費 | 300円 |
合計負担額 自家送迎の家庭 バス通園の家庭 |
10,300円 12,300円 |
令和5年度 入園時に必要な費用
入園料は頂きません。